📚 この旅の全記録はこちら▼
▶ 東北ひとり温泉旅【全24記事まとめ】を読む
▶ 東北ひとり温泉旅【全24記事まとめ】を読む
東北旅2日目、新野地温泉相模屋旅館
窓から見えるただならぬ煙を見て……
ワクワク!!!!!
露天風呂を目指す!!
お風呂は1階に男女別の内湯と男女別の露天風呂。2階には内湯と内湯&露天風呂があり、時間で男女入替。
1階の露天風呂は22時までらしい。
とりあえず、煙が気になりすぎるので1階に行く!
1階に来たけどさらに下る。
趣のある通路を抜けさらに進むと野天風呂入口
サンダルに履き替えて
扉を開けると…
なんですかこれはーー!!
すごい迫力!!!!!!!!!!
吹き出す硫化水素の噴気を見ながら温泉に入れちゃいます!!
雰囲気があり過ぎる…!!
乳白色の硫黄泉
脱衣所はこんな感じ
温度も適温で心地よく永久に入っていられそう!
あぁ幸せ!!
でも夕食前にとりあえず全ての温泉を見ておきたい!
野天風呂横の内湯へ参ります!
のれんをくぐると脱衣所
木造りのお風呂、気持ち良い!!
シャワーが1つあります
こちらも適温で良いお湯でした!
続いて、2階の内湯に行きます!
こちらは改装されたばかりだそうでとても綺麗!!
洗面台も可愛い!
オールインワンジェル的なモノまである。
秘湯とは思えない!!
こちらはシャワーもあります。
寝ちゃいそうな気持ち良さ!
内湯から露天風呂へ行けます!!
光が差してる!!天国!
こんなに色々入って常に独泉…
今日は私と送迎で一緒だった紳士の2人だけなんだろうか?
と思ったが、その後、男3女3の6人泊まっていると判明!
ラッキー独泉でした!!
部屋に戻って一休みして夕食に備えよう!
部屋までの帰り道、廊下にお水!
嬉しい!!
つづく↓