ひとり温泉はじめました。

ブログもはじめました(31日目)

※当サイトはアフィリエイト広告(プロモーション)を利用しています

日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~峠駅で力餅を買うの巻~

 📚 この旅の全記録はこちら▼
 ▶ 東北ひとり温泉旅【全24記事まとめ】を読む

米沢駅米沢牛を食べて満足した後は、今夜の宿、姥湯温泉桝形屋を目指して、まずは峠駅へ向かいます。

車内では切符の確認に車掌さんがやって来て、峠駅ですね~このまま切符もらっちゃいますね!と切符と共に颯爽と立ち去られました!

車内改札!
微妙な都会っ子の私はそんなことでも秘湯を目指している感じがしてウキウキ!

そうこうしていると米沢駅から17分
あっという間に峠駅到着です!

うわぁ素敵!
こんな駅だったとは!!

語彙力が無さすぎて素敵の一言しか出ませんが素敵な駅です笑

 

こんなボロい(褒め言葉)…いや風情があって趣深い建物なのに新幹線も通ってビックリです(停車はせず通過のみ)

力餅を手売りされていました!

8個入り1000円!

お土産って言っても帰るの明後日だしお餅固くなっちゃうよね…1人で旅中に食べ切れる?

と悩んでいたら、帰って行っちゃった、残念。

力餅に後ろ髪を引かれつつ、宿送迎の車に向かいます。

出発予定時刻13:50まで出発はしないとのことなので、後20分程駅近辺でぶらぶらすることに。

というか力餅のおじさんを追いかけます!

あった!!

峠の茶屋・最上屋さん

買うしかないでしょー!

賞味期限は明後日まででした!

これなら1人でも食べ切れる!!

後で宿にて頂きました。夜2個。

翌日の朝2個、夜2個。翌々日の朝2個頂きました!今回の旅のお供になりました笑

餡子も甘すぎず美味しかったです!

徐々に固くなっていきましたが…固くなったら焼いて食べたりすると美味しいらしいです!

焼ける環境にある方は是非!!

ではでは、送迎のお時間になりました!

今夜の宿、姥湯温泉桝形屋さんへ出発です!!

つづく↓

onsenhajimemashita.com

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村