こんにちは、「ひとり温泉はじめました。」のmuensekiです♨️
新幹線タイムセールでGETしたチケットで旅をしてきました!
その記録の第1回!はじまりまじまり~!(祝初ブログ!!)
▶ 東北ひとり温泉旅【全24記事まとめ】を読む
秘湯と言えど、めったに運転しない私は車じゃなくて電車で行ける場所だとめちゃくちゃありがたいです。
ということでそんな非車派の方々へ贈る?電車&送迎で行ける東北秘湯を守る会ひとり旅、スタートです。
JRが新幹線初のタイムセールを開催するとの情報がYahooニュースに。
60%offですと!なんてお得な!!!
つばさ、こまち、ときが対象。
東北かー✨
温泉に行きたい欲がMAXに!
東北の秘湯って憧れますよねー
秘湯と言えば…日本秘湯を守る会!!
秘湯を守る会のHPで宿を物色。
秘湯を守る会HPからネット予約できる東北の宿はこの日見たら34軒。
内、ひとり泊で行けそうなのは20軒!
条件①
東京から60%offの新幹線で日本秘湯の会の宿2軒に効率よく1泊ずつしたい。
条件②
希望の日に空きがある。
条件③
新幹線タイムセールに勝てそう(こまちとか人気でダメそう)
ここから導き出した今回の答えがこちら。
1日目 姥湯温泉 桝形屋さん
2日目 新野地温泉 相模屋旅館さん
米沢駅を拠点に2泊します。
まずは米沢駅から17分で行ける峠駅。
そしてその駅から送迎してもらえる桝形屋さん。
車がない方もアクセスは時間帯さえ合えば東京からもかなり良いです!時間さえ…時間さえ合えば……!
(峠駅の電車は1日6本のみ('°◻︎°` ; ))
アクセスが良いと言っても秘湯は秘湯!(アクセス良くないじゃないかよ!って苦情不平不満は受け付けませんのであしからず…笑)
2泊目は福島駅から送迎してもらえる相模屋旅館さん。送迎有難いことこの上なし。
福島駅へは前日の峠駅から28分で行けちゃいます!
まずは秘湯感満載桝形屋さんへ!
いやその前に、新幹線タイムセールに挑む!!
つづく↓